もし突然あなたが相続で大家になったら?

入居者のクレーム対応、トラブル処理、家賃回収、工事手配に入居者募集業務、などなど。

これらを全てやることはできますか?

大家業はそれだけでも大変なのに、現在仕事をしているあなたにとってはもっと困難なことでしょう。

さらには、トラブル対応が遅れて事件になってしまう事も・・・

こういったことを言うと「大袈裟なことを言っているのでは?」と思われるかもしれませんが、決して脅し文句などではありません。
あなたは実際にこんな事件があったのをご存知ですか?

騒音トラブルへの不満で大家を殺害!?

騒音に不満で大家の女性殺害か 住人の84歳男を逮捕

2022年3月2日、千葉県市川市のアパートで大家の高齢女性が血を流して死亡しているのが見つかった事件で、警察は11日、殺人の疑いでこのアパートに住む84歳の男を逮捕しました。
警察によると、容疑者は3月2日午後4時ごろ、1階に住む大家(87)の部屋で、胸を刃物で突き刺すなどして殺害した疑いが持たれています。

容疑者は2階の部屋の住人で、アパートの騒音に不満を持っていたという趣旨の話をしているということで、警察が事件の経緯を調べています。

家賃滞納で催促にきた大家を殺害!?

家賃トラブルで大家を殺害か 67歳男を現行犯逮捕

2022年8月5日、福岡県川崎町の住宅でこの家に住む高齢男性が、死亡してから数日が経った状態で発見された事件で、警察は高齢男性と家主と借主の関係であった容疑者(67)を現行犯逮捕しました。
警察によると、容疑者は8月6日に同じ町内に住む大家(89)を頭などに鈍器のようなもので殴り殺害した疑いが持たれています。さらに容疑者は高齢男性の自動車を盗み、酒気帯び運転で現行犯逮捕されました。

警察は、家賃をめぐるトラブルがあったとみて、2人の関係などを調べています。

知らないことほど怖いものはない

2022年だけでもこれらのような殺人事件が起きているのです。

実はあなたが知らないだけで、実際にはこんな恐ろしい事件が毎年のように起こっているのです。
どちらも大家と借主の間でのトラブルが原因です。
恐らくトラブルに関して対応していなかった、あるいは対応していたのにも関わらず事件が起こってしまったのでしょう。

それだけではなく、佐賀県では10月24日に滞納している家賃の催促に来た大家が72歳の男性入居者に金属パイプで殴られるという傷害事件も発生してます。
あなたの周りでも表沙汰にはならないトラブルは多く発生しているのです。

一日中仕事に縛られたいですか?

特にアパートやマンションの入居者間で騒音トラブルが発生し事件へと繋がったケースもよく耳にしませんか?

一般的には騒音トラブルは夜間に起こります。
あなたが日中の仕事を終え、やっとリラックスして家族との夕食や一家団欒しようとしている・・・矢先にクレームの連絡が来ることも。

これでは本業の後にまた大家業という仕事をしていることになり、一日中スイッチがONで車で例えるとオーバーヒート寸前です。
しかもクレームを聞くとなると、相手の話を丁寧に効かないと激昂する場合もありますので精神的にも疲弊しますし、長時間拘束されてしまうことも。

このままあなたの家族との大切な時間をリスクを抱えながらクレーム対応に費やしますか?

そんな労力のいる作業は管理会社に任せればいいのです。たった家賃の数パーセントを支払うことで、クレーム対応だけでなく、多くの業務を任せることができます。

例えば毎月20万円の家賃収入がある物件であれば5%(10,000円)を支払えば、あなたは毎月決まった日に銀行口座への入金を確認するだけで何もしなくて良くなるんです。

もしかしたら20万円のうち1万円を支払うのはもったいない、高い、と思う人もいるかもしれません。

しかし、あなたの時間はそんなに安くはないはずです。

家賃回収に督促、クレーム対応、工事の手配、空室ができたら原状回復工事と入居者の募集。

いずれも地味ですが、意外に時間がかかる作業です。

第三者だからできること

もしあなたが今自主管理をすることに不安を感じていたら管理会社に任せることを検討してください。
それだけで今まで通り本業に集中でき、負う必要のないリスクを回避できます。

騒音トラブルだけでなく全てのトラブルに対し、私たちがしっかりと向き合って解決を目指します。
トラブルの原因は何か、どちらか一方の入居者に偏ったケアになっていないか、どのように解決するのか。

私たちは顔色を伺う必要がない第三者だからこそ、入居者間のトラブルにも中立な立場で対応することができるのです。

まずは当社の不動産管理を6ヶ月体験してみてください

当社は管理業務に自信を持っておりますが、それでも万が一ご満足いただけなかった場合は、6ヶ月間いただいておりました管理料を全額ご返金させていただきます。

管理開始までの流れ

ご面談(対面あるいはZOOM等のオンライン)

現在の自主管理状況についてお聞かせください。

例えば今後相続で自主管理の予定があるのか、もしくはすでに自主管理を行われているか、滞納している入居者の有無や、その他トラブルに発展しそうな入居者、管理をお願いすることで不安に感じていることなどご相談ください。

私たちの管理内容や方針についてお話しさせていただきます。
もしあなたが私たちの管理内容や方針に同意できない場合はここで終了となります。
※私たちは無理に管理受託をしませんのでご安心ください。

STEP
1

必要書類のご提出

賃貸借契約書(既存の管理会社からもらえないとき:コピーやスキャン可)
物件を購入したときの重要事項説明書か売買契約書(あれば)

STEP
2

管理委託契約の締結(電子契約可)

面談時にも管理委託契約書の雛形を見ていただきますが、定期清掃の有無や設備関連の定期検査等(あれば)細かい内容を決めていきましょう。
また、募集においても高齢者、生活保護、外国人の入居の可否や原状回復工事の方向性についても内容をつめましょう。

STEP
3

私たちの管理スタート

STEP
4
よくある質問

管理料はいくらかかるの?

当社の不動産管理手数料は、業務内容により、不動産管理管理手数料 3.3% 〜 最大5.5% となっており、オーナー様の様々なニーズに対応したいと考えています。
おすすめは、オーナー様の手間を煩わせることのないラクラクプランとなっていますが、ある程度のことはオーナー様自身がされる場合には、自主管理プランをご用意しています。プランの詳細はこちら

もし6ヶ月体験してみて管理を辞めるとしたら引き継ぎはきちんとしてもらえるの?

はい、プロとして入居者様や次の管理会社に迷惑が掛からないよう、きちんと且つ円満に引き継ぎを行わせていただきますのでご安心ください。

対応エリアは?

現在、埼玉県さいたま市周辺が対応エリアとなっております。エリアはお気軽にご相談ください。

私たちがご対応いたします

不動産管理業に10年以上従事してきた経験豊富なスタッフを含めた私たちが、あなたの財産をしっかり守ります!

まずはお気軽にご相談を

ちょっとした質問・疑問でも構いません。「これってどうなの?あれってどうなの?」とお気軽にお問い合わせください。
当社から営業は一切致しませんので、ご安心くださいませ。