[:ja]当社が管理している物件の平均築年数は、約30年です。
そのため、共用部分が傷んでいる物件が多いのですが、共用灯を交換するだけでかなり印象が変わってきます。
こちらは、当社が所有運営している昭和62年築の木造物件ですが、こちらも共有部分の廊下にある蛍光灯がかなり錆びていましたので交換しました。
もちろん、LED蛍光灯専用器にしています。
通常の蛍光灯器具の場合でもLEDはつきますが、安定期がついているためLEDの省エネが活かしきれていませんので、このようにサビサビになってしまった場合、思い切って交換してみるもの良いと思います。[:]
投稿者プロフィール

- さいたま市大宮区を拠点に東京・埼玉・千葉西部、栃木南部のエリアの不動産管理及び収益物件の仲介及び売買を行っております。
最新の投稿
お知らせ2024/07/06大家さんと職人さんが直接取引できるマッチングサービス『職人ダイレクト』の開始
イベント2023/11/13賃貸住宅フェア2024
スタッフブログ2023/10/30プロパンガス屋の状況
スタッフブログ2023/06/01今期スタート!