こんにちは!
本日は大宮はあいにくの雨・・・ですが、そんなことは気にせず本日も元気にブログを更新させていただきます(^^)!
さて、前回外壁塗装について記事を書いたのですが皆さん読んでいただけましたでしょうか?
今回はその続きのお話となりますので、まだ見ていないという方は是非下の記事を読んでから続きをチェックしてください↓
記事の最後に書いたのですが、この玄関周りに部分的にアイボリーを入れたこと。

私が何を考えてその様にしたか予想できましたでしょうか?
ヒントはドアの色
もうここまで言ってしまえばほぼ答えなのですが笑
答えは、
外壁塗装の色(ブラック)とドアの色が同じだから
です!
せっかく今風である黒色で、ビシッと格好良くなったのはいいのですが、全体が暗くなりすぎてしまってはあんまり意味はなく・・・
周りの外壁が黒でドアも黒となってしまうと、ドアがどこにあるのか分からないくらい黒一色になってしまうと考えましたので、ドアの周りのみ明るいカラーを入れてみました!

言葉だけですとこのワンポイントがどれほど意味があるものか想像が難しかったようですが、完成後の仕上がりを確認してもらったら「なるほど」とお褒めのコメントをいただけました(^▽^)v
外壁のリフォームって本当に物件の印象が変わりますので、施工前後の変化を見るのが最近の一番の楽しみです♪
現在進行中の別のプロジェクトではサイディングの施工もやっていますので、そちらもまたご紹介したいと思います!それでは!
阿部
投稿者プロフィール

-
出身地:宮城県石巻市
生年月日:1990.10.25(31)
シェアハウスBONBON大宮の担当。
フィリピンでの1年2ヶ月間の語学留学経験あり。多少の日常会話であれば英語での対応が可能。
趣味は料理・旅行。とてつもなく海外旅行に行きたいこの頃。
最新の投稿
日記2022/05/21重要事項説明書の電子交付
アウトドア部2022/05/10第2回キャンプイベント in ふもとっぱらキャンプ場
スタッフブログ2022/04/26フライと焼きそば
スタッフブログ2022/04/21いよいよ